2025.09.30
空き地に面している窓の隙間風がひどく、窓周りの断熱を強化したい【健康で快適な暮らし】
工事費を含む参考価格
2025.09.30
工事費を含む参考価格
リビングの窓が風を遮るもののない空き地に面しているので、冬場になると冷たい風がまともに吹き付けてきます。
ガラスが冷えるだけでなく、古い窓なので建付けが悪く、隙間風が入ってきて部屋全体がなかなか暖まりません。
暖房を強くしても、冷気で足元が寒いです。
建物/戸建て
築年数/21年~25年
リフォーム箇所/窓
商品/インプラス引違い・Low-eグリーン・高遮熱・ガス無し・キャラメルウッド
予算/約15万円※施工当時の価格です
工期/数時間
地域/岡崎市
ご家族構成/50歳代、ご夫婦
隙間風がひどく、窓周りの断熱を強化したいとのご相談で、インプラス(内窓)を設置させていただきました。
既存の窓との間にできる「空気の層」が、断熱性と遮音性を高め、暖かく静かなお部屋にしてくれます。
Low-Eガラスを使用しており、室内の熱の流出入を防ぎ、吹き付ける冷たい風も効果的に遮断します。
さらに、インプラスの断熱効果により、窓ガラスの結露も抑えることが可能です。
「空き地や河川敷に面していて風が強い」「LDKの窓からの冷気が気になる」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度インプラスでの対策をご検討ください。
暖かく、静かで、快適な暮らしづくりを私たちがサポートいたします。
メーカー/LIXIL
商品/インプラス引違い窓
ガラス種類/Low-Eグリーン・高遮熱・ガス無し
カラー /キャラメルウッド
〇内窓リフォームをさせて頂きましたので、今回の工事箇所には4.4万円分の補助金が出る見込みです。
以前は外の風の音や寒さが気になって、LDKで過ごす時間があまり快適ではありませんでした。
インプラスをつけたら、室内が静かになり、暖かさも保てるようになりました。
結露も少なくなり、毎朝の窓ふきがほとんどいらなくなったのも嬉しいです。