2025.08.01
裏庭に面した廊下の窓、防犯面が心配でいつも気になっています【健康で快適な暮らし】
工事費を含む参考価格
2025.08.01
工事費を含む参考価格
裏庭に面した廊下の窓は、以前から防犯面が心配でした。
また築年数がたち、建付けも悪くなってきたため、隙間風が入ってきて廊下だけでなくリビング全体の室温にも影響が出ていました。
50代を迎え、これからも健康で快適に暮らしていくために、この問題を解決したいとリフォームを決意しました。
建物/戸建て
築年数/21年~25年
リフォーム箇所/窓
商品/インプラス引違い・Low-eグリーン・高遮熱・ガス無し・ニュートラルウッド
予算/14万円※施工当時の価格です
工期/数時間
地域/岡崎市
ご家族構成/50歳代、ご夫婦
裏庭に面した1階廊下の窓に、既存の木枠に馴染む内窓「インプラス」をご提案させていただきました。
インプラスは二重窓になるため、窓が二重になり防犯面を強化できます。
窓のロックもガラスも二重になることで、外部からの侵入に時間がかかり、空き巣の被害に遭うリスクを減らせます。
また、既存の窓との間にできる空気の層が高い断熱効果を発揮します。
冬の厳しい寒さを和らげるだけでなく、夏の暑さも遮断できるため、一年中快適な室温を保つことが可能です。
今回のリフォームで、安心できる防犯対策と快適な断熱効果の両方を手に入れることができます。
メーカー/LIXIL
商品/インプラス引違い窓
ガラス種類/Low-Eグリーン・高遮熱・ガス無し
カラー /ニュートラルウッド
〇内窓リフォームをさせて頂きましたので、今回の工事箇所には2.8万円分の補助金が出る見込みです。
裏庭に面した窓の防犯と断熱を同時に解決したいと考えていました。
リフォーム後は窓が二重になったことで、ロックもガラスも二重になり、防犯面で安心できるようになりました。
また、廊下からの外気の侵入が減ったおかげで、リビングのエアコンの効きが良くなり、断熱効果も実感しています。